苅田酒造 酒蔵
|出雲街道城東地区|苅田酒造 母屋|苅田酒造 酒蔵|苅田酒造 東路地| | ||||
昔ながらの酒蔵です。 |
||||
▲酒を混ぜるもの。 ▲おけ ▲酒蔵の天井も高い。 ▲酒蔵だそうです。 |
![]() |
▲検査室です。 ▲天井 ▲酒蔵も立派です。 ▲瓶詰め用の機械です。 |
![]() |
▲お酒の貯蔵タンクが沢山。 ▲ひんやりしていて暗い。 ▲酒蔵の天井はとても高くて、よ〜く見ると窓があります。 幻の復古酒はどうやって造ったのかお聞きすると、長年いらっしゃる杜氏さんが、長年の勘で酒造りをされるそうです。だから、昔ながらの酒造りができるのでしょうね。 |
立派な母屋です。 |
||||
▲中庭も手入れが行き届いています。 ▲貴重な母屋 ▲お庭です。 |
▲母屋の軒には雨戸が。 ▲本座敷の立派な建物にびっくり! ▲母屋に続く |
▲3階建ての内蔵で、とても貴重なものです。中が見てみたい・・・。 ▲内蔵だそうです。 いくつ蔵があるんでしょう?と思ってしまいました。 |