取材記事内検索

取材記事内をタグ「お祭り」で検索した結果,54件の記事が見つかりました。

2018 津山城(鶴山公園)の紅葉

kakuzan-k26.jpg

 津山城(鶴山公園)のモミジが紅葉をはじめています。2018年11月14日の鶴山公園のイチョウの木が綺麗に紅葉しているのを宮川から眺め、鶴山公園まで上がってきました。
本丸ではモミジとイチョウのコラボが美しく青空に映えていましたよ。それから、本丸から三の丸に裏から(腰巻櫓)降りる所は通行止めになっていて少し残念でした。

2018 津山城(鶴山公園)の紅葉の続きを読む

2017年 清眼寺のぼたん祭りの様子です。

botan4.jpg

2017年4月29日にボタン寺で有名な清眼寺のぼたん祭り(ボタン100種300株)がありに行って来ました。ボタン祭りの期間は、4月25日(火) 10:00 〜 5月3日(水) 16:00でした。また、期間中は清眼寺本堂にて寺宝展や書道展がありました。30日には、筆供養、オカリナの演奏会などもあったそうです。(2014年のボタン祭りの様子です。

2017年 清眼寺のぼたん祭りの様子です。の続きを読む

2015年 宵のまち歩き「徳守神社の文化財だんじり見学」

tsua3.jpg

2015年10月24日(土)「宵のまち歩き」(宵祭りを楽しむ会)が行われ行ってきました。
 約30名が参加し、文化財のだんじりや神輿・田町子ども奴の練習風景を見学してきました。
まずは城西浪漫館長でもあり、だんじり研究家で知られる延原誠さんがガイドを努めてくださり、徳守神社の大神輿に続き、祭りの安全祈願に訪れただんじりについて説明してくださいました。その後、田町こども奴行列の練習に立ち寄りました。最後に、宮脇町の休憩所でお接待を受けながら、再度、各町内のだんじりの説明を受けました。参加者の皆さんはほろ酔い加減で説明を聞き大満足でした。

2015年 宵のまち歩き「徳守神社の文化財だんじり見学」の続きを読む

2015年 大隅神社の秋祭り

10.jpg

2015年10月18日(日)快晴の秋晴れの中、大隅神社の秋祭りが執り行われました。この大隅様が津山まつりの最初のまつりとなります。神輿も重要伝統的建造物群保存地区を通られるた時は、往古の昔を偲ばせてくれるようなロマン溢れる風景でした。また、今年はだんじり全11臺が出動して賑やかで華やかなお祭りとなりました。イーストランドに勢ぞろいしただんじりの中を進む大隅神社のお神輿に皆さんが大きな声で声援を送っていました。

2015年 大隅神社の秋祭りの続きを読む

2014年「さら山時代まつり」がありました。

de35.jpg

2014年11月9日(日)今年も恒例の「さら山時代まつり」がありました。この日は昨年に続きあいにくの雨でしたが、それでも大勢のお客様で賑わっていました。いろんな予定も若干の変更もありましたけれど、子どもたちは元気よく会場内を回っていましたよ~。

2014年「さら山時代まつり」がありました。の続きを読む

2014年 津山まつり(徳守神社例祭)

mikoshidai.jpg

2014年10月26日(日)恒例の徳守神社の例祭がありました。今年も大勢の皆さんが来られていました。田町の奴踊りも今年は子どもではなく、大人の奴踊りでした。また、今年は30年ぶりに出動した「御花宮」のお神輿もお目見えしました。少し残念なのが、だんじりの数が6台で昨年に比べ少なかったので、毎年出せるように若者がもっともっと増えたらいいですね。

2014年 津山まつり(徳守神社例祭)の続きを読む

龍頭山 善應寺(津山市大篠)

慈恩寺24.jpg
龍頭山 善應寺 縁起
天台宗 本寺 滋賀県大津市 比叡山延暦寺。開基/貞観二痍辰年(860)慈覚大師円仁。本尊/聖観世音菩薩 行基作。脇侍/不道明王 毘沙門天。
当山は比叡山延暦寺第四祖慈覚大師が美作の国を御巡教の際、美作一の宮である中山神社にご参籠の折、東北の山頂に紫雲のたなびくのを見て、霊地のある事を知り、深山に分け入られると、にわかに甘露が降り、雲中より蟠龍が、頭を挙げて、大師の登山を歓び迎える様をしたので、山号を龍頭山と名付け大師護持の一寸八分の観音像を本尊の体内に納めて当寺の本尊とし、一字の草堂を建立されました。(善應寺2014.6.29取材)

龍頭山 善應寺(津山市大篠)の続きを読む

お花見スポット!津山信用金庫本店屋上でお花見。

tsu10.jpg

津山信用金庫本店4階屋上(津山市山下30-15)に「お花見スポット」が出来ました。
日時:平成26年4月3日(木)・4日(金)・7日(月)※雨天の場合は中止です。
時間:9時~15時(津山信用金庫店頭営業時間内)(館内の出入口は北側玄関になります)
※お茶菓子のおもてなしもあり、至れり尽くせりでした。お問合せ:・0868-22-4121(津山信用金庫総務人事部)

お花見スポット!津山信用金庫本店屋上でお花見。の続きを読む

1/31(金)~02/2(日) 福力荒神社大祭

fukuhana2.jpg

2014年1月31日(金)から2月2日(日)の10時から17時に福力荒神社で福力荒神社大祭が執り行われました。今回もお目当ては、マムシ除けの砂と植木市です。いつも綺麗なお花を拝見するのが楽しみなので2月1日にお参りしてきました。当日はお天気も良くて、身動きできないくらいの大勢の人でしたよ。(福力荒神大祭の様子はこちら←)
問い合わせ:0868-26-3305(福力荒神社)

1/31(金)~02/2(日) 福力荒神社大祭の続きを読む

11月3日は、今年最後の秋祭りだよ~。11月10日はさらやま時代祭があるよ~。

k26-thumb-600x421-11779.jpg

11/3(日) 中山神社の秋祭り(本殿は国指定重要文化財)
https://www.e-tsuyama.com/report/2011/11/post-99.html
日にち:11月3日(日)
場 所:中山神社(岡山県津山市一宮695)
問い合わせ:0868-27-0051(中山神社

11月3日は、今年最後の秋祭りだよ~。11月10日はさらやま時代祭があるよ~。の続きを読む