津山市周辺の紅葉
★津山市周辺の紅葉 |
||||||
2010年ウッドパークの紅葉 ・2010年津山城(鶴山公園)の紅葉 | ||||||
![]() |
さくらの葉はすでに散りかけていますが、本格的なもみじの紅葉はこれからです。 |
|
見事な鶴山公園の紅葉です。 石垣とのコントラストがいいですね。 |
![]() |
大勢の観光客のみなさんが最後の紅葉を楽しんでおられました。 |
![]() |
こんな素敵なスポットがありました。 |
ススキと山のコントラストが美しい。 |
本堂横にあるのが樹令200年の「傘大モミジ」です。 |
||||
神社入り口付近の数本の紅葉、はぜの木が丁度、深紅に染まって美しく紅葉していた。 |
山が燃えていました。(2009.11.12)小雨でしたが、絶景。 |
しっとりした横野滝、銀杏の木の黄色が鮮やかに。 |
||||
時々さす太陽が美しいモミジを照らして幻想的でした。 |
階段を下ると東屋があります。そこには真っ赤なモミジがあります。 |
衆楽園の夕暮れ時が一番いい!とご近所に住むご婦人に教えていただきました。 |
||||
小雨が降りしっとりした市役所前の通りです。 |
春にはライトアップされたさくらが美しい神社です。 |
小雨が降っていましたが、それはそれで風情がありました。 |
||||
尾所の桜の紅葉も素敵です。 |
少し早かったけれど、紅葉が綺麗なところです。 |
公園のモミジは美しいですよ。 |
||||
ここはいろんな紅葉があり、長く見られるところです。 |
モミジのジュータンがいたるところで見えます。 |
どうだんツツジが綺麗に色づいていました。 |
||||
なんといっても美しい紅葉です。 |
||||||
津山市周辺の紅葉
- 鶴山公園12月の紅葉の様子(2009.12.01)
- 山西里山庭園のイロハモミジ(2009.11.21)
- ウッドパーク声ヶ乢の紅葉(2009.11.21)
- 津山百景善應寺と傘大モミジ(2009.11.15)
- 久世神社の紅葉(2009.11.13)
- 鶴山公園の様子(2009.11.13)
- 黒木キャンプ場附近の紅葉(2009.11.13)
- 横野滝の紅葉(2009.11.13)
- 奥津川ラビンの里の紅葉(2009.11.12)
- 石山寺上がり口の紅葉(2009.11.12)
- 衆楽園の紅葉(2009.11.11)
- 市役所前通りの紅葉(2009.11.11)
- 白加美神社の紅葉(2009.11.11)
- 弥生住居址群の紅葉(2009.1110)
- 阿波地域の紅葉(2009.11.09)
- 皿地区の紅葉(2009.11.08)
- 鶴山公園の紅葉(2009.11.07)
- グラスハウス周辺の紅葉(2009.11.04)
- グリーンヒルズの紅葉(2009.11.04)
- 津山陸上競技場の紅葉(2009.11.04)
- 勝北運動公園の紅葉(2009.11.04)
- 奥津の紅葉(2009.10.31)