※この記事は2010年の特集です。 ★過去取材した津山市内の滝【横野滝・布滝(のんだき)・大滝・白髪滝・トヤの夫婦滝・小滝】 岩井滝 津山市内より車で約1時間。 奥津湖畔の景色を眺めながら上斎原村にある岩井滝にやってきました。 暑さから逃れるように多くの人が来ていて駐車場もいっぱいでした。 ※入口ではつえの貸し出しがあります。 急な坂を上っていくと、 日本名水百選に指定されている水「岩井」 『別名子宝の水』がありました。 近所の人は週末になるとここに水を汲みに 来ているそうです。 水は、冷たくて美味しかったです。 ←結構きつい坂でした。 また少し登っていくと、目の前に滝が見えてきました。(駐車場から10分から15分くらい) 苦しい坂を上って目の前に開けた滝にうっとり... 岩井滝は、滝の上部に安山岩の岩盤が突き出て岩屋が形成され、滝の裏側からも流れ落ちる清水を眺めることが できるところから「裏見の滝」とも呼ばれているそうです。 マイナスイオンいっぱいで涼しくてオアシスです。 滝への道のり。結構きつめです。 正面からの滝 裏見の滝 注)岩井の滝までの道路は、途中から狭くなっているので対向車とのすれ違いには注意してください。 ベビーカーを持ってきている人がいましたが、ベビーカーでは登れません。 いっぷく亭 茅葺き屋根の小さな農村レストランの「いっぷく亭」。 『だんこ汁』や『山菜の天ぷら』をはじめとする、 季節料理がゆっくり味わえます。 赤和瀬地区の民家を移築した風情のある建物です。 特に都会から来る人に好まれているようです。 木地師の館(木工体験) 山間でろくろを用いて杓子・盆・椀など木をくり抜き木を削り、 木工製品づくりを業とした人々のことを木地師と称しました。 木地師の館では木の感触を楽しみながら木器づくりが体験できます。 ■期間/4月〜11月(期間中は無休)■受付/1週間前までに電話予約 ■体験できるところ/木地師の館 鏡野町上齋原1805-12 ■料金/入館料 大人100円 体験料1,100円(入館料込)+材料代200円〜 ■お問い合わせ・申込み/TEL:0868-44-7031 森の学校 森の学校でパズル作りに挑戦! 上齋原の木材を利用して、お子様から大人を対象に木材加工体験ができます。糸のこで、木を切るのは最初難しかったですが、慣れてくるとスムーズに切れるようになりました。夏休みの子どもさんの宿題にピッタリだと思います。大人も時間を忘れ集中してました。 おしゃべりも多かったですが...。 3人で1時間半くらいかかったので、1人で作るにはもう少し時間がかかると思います。体験料300円+材料代500円でした。 パズルの一片一片が小さすぎたので、このパズルで遊ぶと 相当な脳トレになるでしょう。友だちから挑戦してみたとの報告は受けていません... 今回はそのまま自由に切っていきましたが、最初に絵を描いて、 その通りに作っていくこともできます。 こんなかわいいのも出来ます→ 定規で枠線を引く。 糸のこで枠を切る。 ピースを作る。 おしゃべりしながら...。 枠を作る。 パズルの完成。 ■体験期間/4月〜11月(期間中は無休) ■体験受付/1週間前までに電話にて予約 ■体験できるところ/木地師の館 鏡野町上齋原1805-12 ■料金/体験料300円+材料代300円〜 ■お問い合わせ・申込み/0868-44-7031(森の学校) 妖精の森ガラス館 ウランガラスはガラス原料に着色剤として微量のウランを混ぜたもので、紫外線が当たると、人間の目に最も敏感で綺麗な緑色の蛍光を放ち、代表的なものは黄緑色に発色するそうです。 ウランと聞くと「怖いもの」という印象が ありますが、ウランガラスに含まれているウランの量はごく微量なので、放射線の心配はないようです。 横野の滝 7月の大雨で道路が切断されてしまっていましたが、二の滝までは行けるようになりました。 今だ大雨による被害は目を覆いたくなるような状況ですが、二の滝は何事もなかったように、穏やかに流れていました。 若者が多かったです。 三の滝に行く道はまだ通行止めです。 そうめん流しやギンギスカンが食べられます。 このページのトップへ facebookでシェア Tweet mixiチェック 管理用